おいしい給食
9月14日(水)給食
献立は、ごはん、牛乳、さんまのかば焼き、もやしと小松菜のおひたし、ピリ辛味噌汁でした。
サンマは漢字で【秋・刀・魚】と書きます。まだまだ残暑は続いていますが、秋を感じる食材を食べて、食欲の秋を味わいましょう
かば焼きは、さんまの開きに片栗粉をまぶし、油で揚げ、醤油と砂糖と酒を合わせたタレをかけて出来上がりです
高級魚にもなってきたサンマですが・・・ご家庭でもぜひお試しください
9月13日(火)給食
献立は、ホット中華めん、野菜ラーメン(汁)、牛乳、えびとポテトの唐揚げ、ミニトマトでした。
カリっと揚げた小えび🦐と素揚げしてホクホクしっとりのじゃがいも🥔を塩・こしょうで味付けした唐揚げは、子どもたちに大好評でした
9月12日(月)給食
献立は、食パン、いちごジャム、牛乳、チリコンカン、コーンサラダでした。
乾燥大豆をコトコトと煮て作るチリコンカンは、大豆の甘み・うま味が強く、おいしい一品です
不足しがちなカルシウムを多く含んだ豆をしっかり摂ることができます
9月9日(金)給食
献立は、こうのとり伝説米ごはん、牛乳、鯖の塩焼き、里芋のそぼろ煮、お月見汁でした。
9月10日(土)は「中秋の名月」(十五夜)です。今日は、お月見献立をいただきましょう!
明日の夜は、空を見上げてお月見をしませんか🌕?
9月8日(木)給食
献立は、ソフトフランスパン、牛乳、鶏肉のパプリカージュ、粉ふきいも、ウィンナーとレンズ豆のスープでした。
9月7日(水)給食
献立は、挽肉ともやしのあんかけ丼、牛乳、チンゲン菜のスープ、ハニーピーナッツでした。
チンゲン菜の「チンゲン」は「茎が緑色」という意味です。
シャキシャキした歯ごたえがあり、色もきれいでくせがなく、炒め物、煮物、汁物など色々な料理に大活躍します
9月6日(火)給食
献立は、田舎うどん、牛乳、人参しりしり、黒糖蒸しパンでした。
人参しりしりは沖縄県の郷土料理です。『しりしり』は沖縄の方言で、人参を千切りにすり下ろす時の「すりすり」を表しています。
9月5日(月)給食
献立は、パエリア、牛乳、オムレツ、夏野菜のスープ、冷凍みかん🍊でした。
夏野菜スープは、トマト、茄子、ズッキーニ、ピーマンが入り、色鮮やかに仕上がりました🍅🍆🥒
夏野菜には、火照った体を内側からクールダウンしてくれるカリウムなどの栄養素が含まれています。積極的に食べて、暑さに負けない体を作りましょう
9月2日(金)給食
献立は、ライスボールパン、牛乳、きのこスパゲティ、チキンナゲット、イタリアンサラダでした。
埼玉県産の米粉(彩のかがやき)を使用したライスボールパンは、モチモチとして食べやすく、子どもたちにも大人気です
9月1日(木)給食
献立は、トマトカレーライス、牛乳、こんにゃくいり海藻サラダでした。
北本市で有名なトマトカレーが給食に登場しました🍅玉ねぎを溶けるほどに炒め、トマトもしっかりと煮込んでいるので、旨味が強く、おいしいカレーになりました