下忍スナップ

1月24日(月)読書タイム

 本日の朝の活動は、『読書タイム』でした。

 下忍小学校では、毎週月曜日の8時15分から30分までの15分間、『読書タイム』を実施しています。

 毎週、本を読む時間をとることで、本に慣れ親しむことを目的としています。

 本日も、1人1人が自分で選んだ本を読んでいました。

 

 

1月21日(金)なわとびタイム

 本日の朝の活動は『なわとびタイム』でした。

 全校児童が、距離を取りながら、音楽に合わせてリズムなわとびに取り組みました。

 体育の授業でなわとびを始めている学年が増えているため、12月よりもスムーズに跳んでいる児童が増えました。

1月20日(木)国語科授業研究会

 1月20日(木)の5時間目に国語科授業研究会が開かれました。

1 授業力向上のため

2 研究の成果を活かして子どもたちの力を伸ばすため

に定期的に授業研究会を実施しています。

 1年2組、4年2組の子ども達は今までの単元の学習の積み重ねを活かして、授業に取り組んでいました。

1年2組の授業風景

4年2組の授業風景

 

1月19日(水)委員会の様子

 本日の6時間目は、5、6年生による委員会活動でした。

 図書委員会とJRC委員会の活動の様子です。

 それぞれの委員会ともに、下忍小学校の子どもたちのために活動することができていました。

6年生『墨絵』

 現在、6年生の教室前には子どもたちが描いた『墨絵』が掲示されています。

 成長報告会等の際にぜひご覧ください。

 

6年生社会科の学習

 6年生の社会では「長く続いた戦争とくらし」の単元の学習を行っています。

 この日は、教科書や資料を使って、太平洋戦争中の小学生の生活や日常の生活の様子について調べました。

 それぞれが書き方を工夫してノートやワークシートにまとめることができました。

1月17日(月)読書タイム

 本日の朝の活動は『読書タイム』でした。

 今回の図書室利用の学級は5年1組でした。

 図書室で児童が1人1人、自分が興味をもった本に慣れ親しんでいました。

1月14日(金)3年1組図工

 本日、3年1組が図工の学習を行っていました。

 2学期から作成している紙版画を刷っていました。

 自分たちで準備から片付けまでしっかりできていました。

1月14日(金)体育朝会

 本日の朝の活動は『体育朝会』でした。

 体育朝会では、

1 下忍小学校の『リズム縄跳びについて』

2 跳び箱の持ち運びについて

の説明がありました。

 動画を交えて説明しました。

 1月、2月はリズム縄跳びや跳び箱運動に取り組んでいきます。

 できないことができるようになるように指導していきます。

1月13日(木)授業風景

 本日の2時間目の授業の様子です。

 5年生は、習熟度別で算数の授業を行っていました。

 児童の学習支援や学力向上のため、3クラスを5人体制で授業を行っていました。

 6年1組は、音楽室で音楽の授業を行っていました。

 5年生

 

 

6年1組