カテゴリ:学校生活の様子
令和6年6月18日(火)プール開き
今年度は、改修されたプールからリモートで予定していましたが、あいにくの雨の為、図書室からのリモートとしました。運動委員が上手に、進行しをしてくれました。
その中で、プールの改修工事を担当していたいたたいた建設業者の方にも来校していただき、運動委員から感謝の手紙を贈呈させていただきました。
水泳の学習の時期は限られているので、きれいになったプールで目標をもって安全にそして楽しく学習に取り組んでくれればと思います。
令和6年6月17日(月)読み聞かせ
今年度の読み聞かせがスタートしました。
今日は、読み聞かせグループのたんぽぽんの皆さんによる読み聞かせです。
1年生は、初めての読み聞かせですが、とてもよく聞いていました。
たんぽぽの皆様、素敵な時間をいつもありがとうござます。
令和6年6月14日(金)6年生 調理実習
調理実習で、野菜炒めをつくりました。
栄養教諭の説明の後、グループに分かれて作りました。
上手にできたかな?
ぜひ、家でもやってみてください。
令和6年6月14日(金)4年生 手話体験
聴覚障がいの方と通訳者の方をお招きして、手話について学びました。
丁寧に教えていただき、自分の名前や簡単な挨拶を表現できるようになりました。
ありがとうございました。
令和6年6月11日(火)6年生 社会科見学その2
国会議事堂を見学してきました。
議場の大きさや、手の込んだつくりにびっくりしていました。
令和6年6月11日(火)6年生 社会科見学その1
6年生の社会科見学、造幣さいたま博物館の見学をしました。
貨幣や勲章をつくる様子などを見学しました。
令和6年6月7日(金)5年生 シャトルラン練習
新体力テストの種目の1つであるシャトルランの練習を5年生が行いました。
自分の目標をクリアできるように頑張っていました。
また、友達の回数を数えたりするのもとても上手でした。
令和6年6月7日(金)1年生 歯科指導
養護教諭が1年生に歯の磨き方の指導をしました。
鏡を見ながら、奥歯まで丁寧に磨きます。
正しい歯磨きで、いつまでもよい歯だといいですね。
令和6年6月6日(木)心肺蘇生法研修会
鴻巣消防署の皆様にご指導いただきながら、心肺蘇生法研修会を実施しました。
心肺蘇生の方法やAEDの使い方などを確認しました。
令和6年6月5日(水)緊急時シミレーション訓練
水泳学習を前に、プールで緊急事態が発生した場合の手順を職員で確認しました。
実際の場面を想定しながら訓練し、確認や修正を図りました。
子どもたちの安心安全を守りながら水泳学習を進めていきます。
令和6年6月5日(水)4年生 車いす体験
総合的な学習の時間で4年生が車いす体験をしました。
地域のNPO法人の皆様にご協力いただきながら、「車いすに人の気持ちを考えて」体験しました。
令和6年5月25日(土)運動会ありがとうこざいました
晴天に恵まれた運動会。ご来賓、地域の方そしてたくさんの保護者の方にご来校いただきましてありがとうございました。子どもたちも、練習以上の力を出し、頑張っていました。たくさんの笑顔は、皆様の応援のおかげです。また、PTAの皆様やおやじの会の皆様、ボランティアでお手伝いくださった皆様、そして、中学生にもたくさん手伝ってもらいました。かかわっていただいた全ての皆様に感謝申し上げます。
令和6年5月23日(木)中学年 運動会練習
運動会まであと2日となりました。
中学年の表現では、ソーラン節を踊ります。
今日は、本番さながらに衣装を着けて練習しました。
「ソーラン、ソーラン」の掛け声も大きく、元気な踊りでした。
ぜひ当日をお楽しみに!
令和6年5月23日(木)除草作業
運動会前に除草作業を行いました。
1年生も協力して抜きました。
整美委員会の子どもたちが草を集めて、運んでくれました。
みんなで協力し、きれいな校庭で運動会をむかえられます。
令和6年5月22日(水)高学年 運動会練習
高学年の表現の練習です。
組体操と旗体操の組み合わせです。
気持ちを合わせた演技、そしてカラフルな色が校庭に映えます。
当日をぜひお楽しみに。
令和6年5月21日(火)運動会 全体練習
全校児童が校庭に集まり、運動会の開会式、閉会式の練習をしました。
行進の仕方などのポイントを教わり、気持ちもだんだんとそろってきました。
当日は、元気いっぱいの行進の様子をお楽しみに!
令和6年5月17日(金)6年生 球技大会
大会当日に向け、5年生の時から練習を続けてきた球技大会もいよいよ当日となりました。
本校の代表による選手宣誓ではじまりました。
どの試合も、熱い戦いとなりました。
試合中は真剣に、そして試合後の笑顔が印象的でした。
最後は、全員で記念撮影。
がんばった、6年生に大きな拍手を!
そして、保護者の皆様、たくさんの応援をありがとうございました。
令和6年5月16日(木)球技大会 激励会
明日の、鴻巣市小学校球技大会に出場する6年生を励まそうと、1年生から5年生が素晴らしい応援をしてくれました。
特に、5年生は応援団を中心に応援の声も大きく応援をリードしていました。
応援に応えるように6年生も白熱した、模擬試合を見せてくれました。
昨年度から練習を続けてきた6年生、ぜひ良い結果となればと思います。
また、1年生から5年生は心の中で応援をしましょう。
全校が一体となった素晴らしい応援を力に、がんばれ、6年生!
令和6年5月16日(木)カレーの日
今年度は、給食の献立がカレーの日は、グループでの給食とするようにしています。
学年、学級の実態に応じて、無理なく進めています。
友達と輪になりながら、食事をし、子どもたちの人気のメニューのカレーがより一層おいしくいただければと思います。
令和6年5月15日(水)たてわり活動
今日は長い昼休みの時間です。
そして、1年生から6年生までが一つの班になって、縦割り活動を行いました。
6年生が事前に考えた遊びで校庭いっぱい使って遊びました。
6年生ごくろうさまでした。
令和6年5月14日(火)5年生 調理実習
家庭科の学習が始まった5年生。今日は、調理実習ということで、青菜のゆで方を学習しました。
栄養教諭も加わっての授業で、ゆでると青菜の色が鮮やかになることに改めてびっくりしていたようでした。
学習したことを家庭でも生かしていけるといいですね。
令和6年5月10日(金)2年生 ミニトマトの種まき
植木鉢に土や肥料を入れ、種をまきました。
水をあげて、終了です。
ミニトマトが生長し、実がなるのが今から楽しみです。
令和6年5月8日(水)6年生 球技大会練習
放課後の練習も熱を帯びてきました。
パスやシュートの精度も上がってきたようです。
大会当日に向けて、これからも練習は続きます。
がんばれ6年生!
令和6年5月2日(木)令和6年度 離任式
昨年度末で他校に異動された先生方が久しぶりに下忍小学校に来てくださいました。
子どもたちも再会できてうれしそうでした。
子どもたちから先生方へ感謝の言葉の後、お一人お一人からから、お別れの言葉をいただきました。
最後に、子どもたちから校歌のプレゼントで締めくくりとなりました。
先生方今まで、下忍小学校の子どもたちの為にありがとうございました。
新しい学校でもお体に気をつけて、ご活躍ください。
そして、下忍小学校の子どもたちのことを見守っていただけると幸いです。
令和6年5月2日(木)1年生、2年生 図工
1年生は、でこぼこした面の上から画用紙を当てて、クレヨンでこすりだして作品を作っていました。
学校内の、いろいろな凸凹を探していました。
2年生は、紙粘土でマスコットなどょ作っていました。
どの子も楽しそうに作品を作っていました。
令和6年4月30日(火)1年生、4年生 交通安全教室
鴻巣警察署の方、交通指導員さん、待機交通安全活動推進委員の方、鴻巣市役所の担当課の方、総勢10名の皆さんにご指導いただきながら、交通安全教室を実施しました。
あいにくの天候だったことから、体育館で模擬道路を使っての教室となりました。
1年生は、安全な横断の仕方、4年生は安全な自転車の乗り方について実際に行いながら学習しました。
自分の命を守るための大切な時間となりました。実際の生活の中で、学んだことを生かして安全にすごしてほしいと思います。
指導いただいた関係の皆様、また、4年生に自転車を提供していただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
令和6年4月24日(水)6年生頑張っています 初めての縦割り活動
今年度、初めての縦割り活動。6年生は1年生を教室まで迎えに行ったり、司会進行をしたりと大活躍でした。
次回からも、いろいろな学年で楽しく、仲良く活動できるとよいですね。
令和6年4月24日(水)1年生 図書室で本を借りました
1年生が図書室の利用の仕方の学習の一環で、本を借りました。
カウンターで名前を言って、バーコードを読み取ってもらいました。
閲覧室に入るときは、きちんと上履きをそろえて脱いでいました。
たくさん本に親しんでくれればと思います。
令和6年4月24日(水)児童会 のすっ子宣言
全校朝会のあと、計画委員会が「のすっ子宣言」について紹介してくれました。
「のすっ子宣言」は、平成28年に鴻巣市の子どもたちからなる未来議会で、行動指針として採択されたものです。
日頃から意識しながら行動し、鴻巣市の未来を任う、素敵な「のすっ子」を目指しましょう。
令和6年4月18日(木)新しいALTの先生と英語の授業 5年生
4月から、新しいALTの先生になりました。
担任と共に、英語の授業を担当しています。
とてもパワフルで子どもたちも気持ちを高めながら楽しく学習しています。
令和6年4月17日(水)1年生 初めての給食
初めての給食は、ツイストパン、牛乳、ハンバーグのケチャップソースかけ、コーンポテト、ファイバースープです。
準備も上手にできました。
パンの袋も上手に開けて、食べています。
モリモリ食べて、丈夫な体をつくりましょう。
令和6年4月16日(火)球技大会審判講習会
来月行われる鴻巣市球技大会の審判をする各学校の先生方を対象に講習会を行いました。
6年生が実際に試合を行い、審判の先生方が判定について確認し合いました。
たくさんの先生方が見守る中で6年生も、本番さながらに試合や応援をおこなっていました。
令和6年4月16日(火)休み時間の様子
春らしい暖かさの中、たくさん子どもたちが遊んでいます。
青帽子の1年生も、ジャングルジムや砂場などで遊びました。
令和6年4月15日(月)1年生 校歌の練習
1年生が校歌の練習をしました。
教室で元気に歌いました。
早く覚えてお兄さん、お姉さんと一緒に歌えるといいですね、
令和6年4月10日(水)1年生の様子
1年生は、クラスごとに、鉛筆をもって線の書き方や、書くときの姿勢について勉強しました。
また、トイレの場所を確認したりしました。
先生のお話をよく聞きながら、取り組んでいます。
令和6年4月8日(月)入学式
今年は、108名の1年生を迎えました。
6年生が、手を引いて入場ししました。
また、6年生がお祝いに校歌のプレゼントをしてくれました。
学校の生活に早くなれて、元気に勉強や運動してくれればと思います。
令和6年4月8日(月)クラス分け発表
昇降口に張り出した、クラス分けの表を見てから教室に入りました。
今年は、何組だったかな?
令和6年4月8日(月)令和6年度 始業式、入学式の朝
いよいよ、令和6年度が始まります。
児童数、学級数は、昨年度より増加して、
1年生は4クラス、全校児童523名でのスタートです。
子どもたちの登校を、満開の校庭の桜が心待ちにしています。
令和6年4月4日(木)6年生準備登校
6年生が入学式の準備のために登校しました。
体育館の椅子並べ、教室や通路の飾りつけなど様々な準備をてきぱきとやってくれました。
4月から本校に来た職員も、よく動く姿に感心していました。
6年生の自覚を感じさせる時間となったとともに、今年度良いスタートが切れたことをうれしく思います。
ありがとう、そしてこれからも下忍小をリードしてください6年生。
令和6年3月22日(金)令和5年度卒業証書授与式
87名の卒業生が立派に巣立っていきました。
感謝の心を忘れずに、夢に向かって頑張ってほしいと思います。
今までありがとう。そして、元気でがんばってください。
令和6年3月21日(木)5年生 式場準備
明日の卒業式に向けて、5年生と職員で式場を準備しました。
5年生も一生懸命準備してくれました。
あとは、明日を待つばかりです。
令和6年3月18日(月)卒業式予行
卒業式の予行を行いました。
卒業式当日は参加しない4年生には、高学年として6年生からバトンを受け継ぐ意味も込めて参加してもらいました。
5,6年生は今週末の当日に向けてよい練習となりました。
令和6年3月14日(木)1年生と6年生の交流
卒業を前にして、6年生と1年生が一緒に校庭で遊びました。
あたたかな日差しの中で、1年生も、6年生も楽しそうです。
令和6年3月12日(火)6年生 体育館で給食
卒業を前にした6年生。
教室とは違った場所で給食を食べて交流しようということで今日は体育館で食べました。
ちょっとした遠足気分を味わいました。
令和6年3月7日(木)5,6年生交流バスケットボール
卒業を真央にした6年生と、来年度、球技大会(バスケットボール)に出場する5年生が交流バスケットボールを行いました。
6年生は、さすがのプレーを見せていました。5年生も何とか点を取ろうと頑張っていました。
令和6年3月1日(金)6年生を送る会
今年は、久しぶりに全校が体育館に集まっての6年生を送る会となりました。
1年生の招待状のペンダントをつけ、1年生と一緒に入場しました。
実行委員の進行により、6年生に感謝を伝える、各学年の工夫した出し物が披露され
6年生と一緒に楽しみました。
6年生からは、お礼の合唱そしてお礼の言葉。
児童会の旗の引継ぎが行われました。
最後に全校で校歌を合唱しました。
1年生から6年生までの気持ちが一つになった心温まる会となりました。
1年生から5年生は、これからも下忍小の良さを引き継いでいくことを期待しています。
そして、6年生は、希望をもって中学校に進んでください。応援しています。
令和6年2月22日(木)4年生 車いす体験
地域のNPO法人のご協力をいただき、車いす体験を実施しました。
「相手の気持ちにたって対応すること」が大切と教えていただいたのちに実際に乗る人、押す人、補助する人に分かれて体験してみました。
実際に乗ってみると、段差やスロープでは、怖いことがあることなどがわかりました。
学んだことを生かして、介助が必要と思われる方に出会ったときは、相手の気持ちに立って対応できると素敵だなと思います。
令和6年2月20日(火)ショート避難訓練
休み時間に地震が起こったことを想定して避難訓練を行いました。
第一避難場所に集合するのではなく、その場て、頭を守ったり、校庭にいる人は中心に集まったりする訓練です。
校庭で遊んでいる子どもたちは、緊急地震速報の音声を聞き中心に集まり、しゃがんでいました。
その後の放送もよく聞いていました。
これからも、いざというときに「自分の命は、自分で守る」を実践してほしいです。
令和6年2月20日(火)安全朝会
今日の安全朝会は、「休み時間に地震が起こったら」という内容で行いました。
それぞれの場所でどうしたらよいかをスライドを使って説明しました。
「頭を守ること」、「落ちてきたり、倒れてくるものから離れること」などを確認しました。
子どもたちも真剣によく聞いていました。
令和6年2月16日(金)5年生 来年度に向けて
5年生が来年度の球技大会(バスケットボール大会)に向けて、休み時間を使って、パスやドリブルの練習をしています。練習を重ねるにしたがって、徐々に上手になってきました。練習を通して、ボールの扱いだけでなく、友達との絆を深めたり、6年生となる自覚を高めていってくれればと思います。頑張れ、5年生。