2021年12月の記事一覧

12月8日(水)表彰朝会

 本日の朝の活動は表彰朝会でした

 今回は

・令和三年度薬物乱用防止啓発ポスターコンクール

・下忍小学校善行賞

の表彰を行いました。

 表彰された児童のみなさんおめでとうございます。

 

 

 

12月7日(火)6年1組図工『墨絵』

 6年1組の墨絵の授業の様子です。

 6年生は図画工作の時間に水墨画を描きました。

 いつもは字を書くために使っている墨ですが、今日は絵を描く道具として、にじみやかすれなど、新しい表現を学びました。子どもたちは初めての水墨画に緊張しながらも、個性的な作品づくりに挑戦していました。

12月3日(金)なわとびタイム

 今週からなわとびタイムが始まりました。

 音楽のリズムに合わせて、『リズムなわとび』を行っています。

 リズムに合わせて跳ぶことで、自然にいろいろな技ができるようになることをねらっています。

 

12月1日(水)4年生 都道府県を漢字で覚えよう

  本日の5時間目の4年1組の授業の様子です。

 都道府県の漢字のなぞり書きと写し書きを行っていました。

 概ねの児童が都道府県の場所と名前が一致するようになってきました。

 次は漢字で全ての都道府県を書くことにチャレンジです!

12月1日(水)全校朝会

 本日の朝の活動は全校朝会でした。

 校長先生から、

 冬になると注目されるスポーツの一つにラグビーがあります。ラグビーは、ホールが面白い形をしていて、サッカーと違って足だけでなく、手でもって相手のゴールラインまで運んで点をとるスポーツです。

 ラグビーでとくに有名な言葉は、「One for all ,All for one」です。「一人はみんなのために、みんなは一人のために」と訳されることが多いですが、ラグビーの「one」は一つの目的つまり勝利を意味していると 言うことだそうです。「一人はみんなのために、みんなで一つ(勝利)のために」というのが正しいラグビー精神と言うことです。

 さて、このことは、皆さんの学級や学校生活でも生きてくることだと思います。一人一人が同じ目標に向かってみんなで力を合わせることが大切だと言っているのだと思います。

 例えば、授業の時、「自分は手を挙げなくてもいいや」と考えている人はいませんか?

 掃除のとき「自分はやらなくてもいいや」と考えている人はいませんか?

 当番の仕事を「自分はやらなくてもいいや?」と考えている人はいませんか?

 各学級には、学級目標が学校全体では学校教育目標があります。一人一人が、これらの目標に向かって気持ちを一つにして行動に移せば、さらに良い学級、良い学校になるはずです。

 4月から8か月がたちました。そして、2学期もあと1か月です。改めて、一人一人が学級目標、学校教育目標を振り返ってください。「One for all ,All for one」、「一人はみんなのために、みんなで一つのために」一人一人が心を合わせて、さらに良い学級、良い学校を作っていきましょう。

 以下の内容のお話がありました。

 また、堀先生から12月の生活目標

『心をみがく掃除をしよう』

です。

 教室、廊下、トイレなど時間いっぱい掃除をすることで場所だけではなく、心も磨かれます。

 下忍小学校全体で心を磨く掃除に取り組んでいきます。