2020年7月の記事一覧

15日(水)埼玉県学力・学習状況調査(4~6年)

 今日は、4~6年生を対象に埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。

 この調査は子どもたちの学力が「1年間でどれだけ伸びたか」を知ることができるものです。

 また、調査結果を活用して、教員が、さらによい授業ができるようにしていくものです。

 子ども達は一生懸命に問題に向き合っていました。

14日(火)授業風景

 14日(火)の1時間目の授業の様子です。

 学級の実態に合わせて、教職員が工夫を凝らして授業を進めていました。

5年1組 社会の様子 授業の導入で都道府県カルタを行っていました。
6年1組 図工の様子 絵画を描いていました。
6年3組 算数のテストを行っていました。 4年1組の理科の様子 並列つなぎと直列つなぎの確認を行っていました。
4年3組の音楽の様子 曲に合わせてリズム打ちをしていました。 スマイル学級の授業の様子 個々の課題に合わせて学習を進めています。

13日(月)授業風景

 今日は久しぶりに校庭が使用できる天気で、植物の観察や体育を行うことができました。

 また、市のマニュアルの改訂で、楽器を演奏できるようになり、さっそく鍵盤ハーモニカを音楽の時間に演奏している学級もありました。

2年2組 国語 あったらいいなこんなもの  児童のワークシートです。
4年生の算数 分度器を活用して、角度を測っていました。
5年1組の国語 丁寧に姿勢よくノートに記入していました。
1年3組 生活科 あさがおの観察を行っていました。
6年3組の体育 リレー バトンパスが助走をつけてできています。
6年2組の音楽 ラバーズコンチェルトの演奏 鍵盤ハーモニカで演奏をしていました。

10日(金)トントンつないで

 本日の5、6時間目に、4年3組が図工室にて図工の学習を行っていました。

 のこぎりを活用して教材をどんどん切っていました。

 昨年度よりも切り方が上手になっており、成長を感じた時間でした。

教室前掲示

 コロナウイルス感染予防の観点から、1学期のフリー参観、授業参観・懇談会等、保護者の方々が学校に来校していただく行事は中止させていただいております。

 学年によっては図工の作品が完成し掲示されています。

 ホームページにて紹介します。

3年生の作品 4年1組の作品
4年2組の作品 4年3組の作品
5年1組の作品 5年2組の作品

9日(木)授業風景

 本日の1時間目に4年3組で保健の学習を行いました。

 単元は「育ちゆく体とくらし」です。

 養護教諭も授業に入り、担任とTTの形で学習を進めていました。

8日(水)授業風景

 スマイル学級の様子

5年1組 家庭科の様子

 手縫いで小物づくりを行っていました。工夫を凝らして、一人ひとりいろいろな小物を作成していました。

4年1組の図工の様子です。

のこぎりや金づちを使っていました。

10時から広報部の方々が広報誌「わかば」の印刷を行ってくださいました。

いつもPTA活動のご協力ありがとうございます。

7日(火)朝のぐんぐんタイム

 今日の朝の活動はぐんぐんタイムでした。

 それぞれの学級で漢字の習熟・小テストや計算練習を行っていました。

 6月に始まった学校生活も夏休みまで残り4週間弱となりました。

 一歩一歩、学力の向上に努めていきます。

2年1組 漢字の小テストを行っていました。 3年1組漢字スキルを行っていました。
姿勢よく書いていました。 4年1組 計算ドリルに取り組んでいました。
5年1組 計算ドリルを行っていました。 定規を使って丁寧に計算しています。
6年3組割り算の計算練習をしていました。 素早くどんどん解いていきます。
分数の計算問題に取り組んでいます。 6年2組 分数の計算をしています。

3日(金)安全朝会(放送にて)

 本日の朝の時間は、安全朝会を行いました

 安全主任が用意した原稿とパワーポイントを活用して、放送で行いました。

 大きく分けて

 1 地震があったときの対応について

 2 おかしもち について

 3 避難経路について

 4 バディーの行い方について

 万が一の場合に備えて、全員が安全に避難するために大切な学習となりました。

2日(木)2年生生活科校外学習

 今日は2年生生活科校外学習でザリガニを釣りを行いました。

 子ども達は、ルールを守りながらザリガニ釣りを行っていました。

 ザリガニが、釣り竿に引っかかるたびに子どもたちから歓声があがっていました。

 行き帰りも安全に行くことができ、成長を感じた時間でした。