2020年7月の記事一覧

1学期終業式

 7月31日(金)の1時間目に放送による1学期終業式を行いました。

 宮野校長先生から

1 1学期の生活でよかったことや振り返りについて
2 2学期に頑張ってほしいことについて
3 夏休みの計画を立てること
(1)規則正しい生活をしていくこと
(2)学習に取り組むこと
(3)家庭でのお手伝いをすること
 そして、一回り成長した姿で、みなさんと2学期の始業式に会えることを楽しみしています。

という内容の話を、全校児童に行いました。

 その後、生徒指導主任の堀先生が、

1 規則正しい生活をしましょう。
(1)1日3食しっかりと食事をしましょう。
(2)早寝・早起きを心がけましょう。
(3)食後には歯磨きをしましょう。
(4)学習する時間を必ずとりましょう。
(5)ゲームのやりすぎに気をつけましょう。

2 安全な生活をしましょう。
(1)交通ルールを守りましょう。
 もしかして・とまる・みる・まつ・たしかめる
(2)川や海へ遊びに出かけた時には、水の事故にあわないように十分に気をつけましょう。
(3)子どもだけで火を使わないようにしましょう。
(4)出かけるときは「だれと」・「どこへ」・「いつ帰るか」を必ず家の人に話しておくようにしましょう。また、熱中症に気をつけましょう。
(5)電話で、友だちの名前やクラス、電話番号を聞かれても絶対に教えず、すぐに家の人に相談しましょう。
(6)不審者に気をつけましょう。

等の夏休みの生活についてのお話をしました。

 8月18日までの夏休みの生活をきまりを守って、夏休みにしかできないことにチャレンジしてもらえればと思います。

 

30日(木)お楽しみ会・図工の仕上げ

 今日は、各学級で学級活動で『お楽しみ会』を行っている学級が多かったです。

 また、学級によっては、図工の作品の最後の仕上げをおこなっている学級もありました。

 6月から再開した1学期の登校日も明日のみとなりました。

 明日も元気に登校できることを願っています。

 

 
   
   

29日(水)英語のテスト

6年3組の英語のテストの様子です。
今年度より 新学習指導要領の全面実施となり、英語もテストを実施しています。
CDのリスニングを聞いて答える問題に取り組んでいました。

28日(火)6年2組の社会

 現在、6年生の社会科では平安時代の学習を行っています。

 平安時代には、様々な「日本風の文化」が生まれました。

 その内容を教科書や動画等からノートにまとめました。(社会科新聞のイメージです。)

 その後、そのノートをグループで見合い、「よいところ」を見つける活動を行いました。

 見合う中で、今後のノートまとめの参考になればいいですね。

27日(月)授業風景

 1学期の学校生活も残り、今日を含め5日間となりました。

 1学期のまとめの学習、図工の作品作り、1学期未習事項の学習等に取り組んでいます。

 夏休みまでの残りわずかな時間ですが、少しでも学習内容が定着が図ることができるように取り組んでいきます。