下忍スナップ
30日(木)お楽しみ会・図工の仕上げ
今日は、各学級で学級活動で『お楽しみ会』を行っている学級が多かったです。
また、学級によっては、図工の作品の最後の仕上げをおこなっている学級もありました。
6月から再開した1学期の登校日も明日のみとなりました。
明日も元気に登校できることを願っています。
29日(水)英語のテスト
6年3組の英語のテストの様子です。
今年度より 新学習指導要領の全面実施となり、英語もテストを実施しています。
CDのリスニングを聞いて答える問題に取り組んでいました。
28日(火)6年2組の社会
現在、6年生の社会科では平安時代の学習を行っています。
平安時代には、様々な「日本風の文化」が生まれました。
その内容を教科書や動画等からノートにまとめました。(社会科新聞のイメージです。)
その後、そのノートをグループで見合い、「よいところ」を見つける活動を行いました。
見合う中で、今後のノートまとめの参考になればいいですね。
27日(月)授業風景
1学期の学校生活も残り、今日を含め5日間となりました。
1学期のまとめの学習、図工の作品作り、1学期未習事項の学習等に取り組んでいます。
夏休みまでの残りわずかな時間ですが、少しでも学習内容が定着が図ることができるように取り組んでいきます。
22日(火)6年生の図工
6年生が図工で「私のお気に入りの場所」の絵画の学習をしていました。
今までの学習を生かして、丁寧に色塗りを行っていました。
完成が楽しみです。
21日(火)授業の様子
1学期の登校日は残り6日となりました。
授業の中で、まとめのテストや小テスト、確認テスト等を行う学級が増えてきました。
1学期の学習内容を確実定着させるために大切な6日間。
学校ではもちろんのこと、家も教科のまとめの学習に取り組んでいきましょう。
1年3組 体育の様子 | マットを上手に持てるようになりました。 |
20日(月)今日の問題は?
3年1組の教室前掲示です。
担任が、日々問題を貼り重ねて、子どもが入室前に問題を確認しています。
1日1問でも、10日で10問。100日で100問になります。
塵も積もれば山となる。日々の積み重ねで賢くなりましょう。
17日(金)ナップザック作り
本日の1・2時間目に6年2組が家庭科でナップザックを作製していました。
昨年度の学習を生かし、手縫いを行ったり、ミシンを活用したりして丁寧に行っていました。
ご家庭に持ち帰るのが楽しみですね。
16日(木)授業風景
本日の3時間目の授業の様子です。
5年生は糸のこを活用して、板を切ったり、その板に絵の具で色を塗っていました。今から、どんな作品が出来上がるかが楽しみになるぐらい夢中で取り組んでいる子が多かったです。
1年生では、絵の具の学習をしていました。色や筆の使い方を学習していました。とっても上手に色を塗っていました。
5年2組 図工の様子 | 図工室で行っていました。 |
1年2組 図工の様子 | 生活科ルームで行っていました。 |
15日(水)埼玉県学力・学習状況調査(4~6年)
今日は、4~6年生を対象に埼玉県学力・学習状況調査を実施しました。
この調査は子どもたちの学力が「1年間でどれだけ伸びたか」を知ることができるものです。
また、調査結果を活用して、教員が、さらによい授業ができるようにしていくものです。
子ども達は一生懸命に問題に向き合っていました。