下忍スナップ

令和7年3月24日(月)令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度卒業証書授与式を、多数のご来賓の皆さま、保護者の皆さまをお迎えし挙行することができました。

ご来賓の皆さま、また心温まるお祝いのメッセージをいただいた皆様に感謝申し上げます。

66名の卒業生も緊張の中にも晴れやかな表情で卒業証書を受け取っていました。

卒業生の皆さんが残していってくれたものを大拙にするとともに、その活躍を期待したいと思います。

66名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。

 

令和7年3月21日(金)卒業式準備

24日(金)の卒業式に向けて、5年生が会場準備や校舎の清掃をしてくれました。

「手伝います!」とやる気に満ちた5年生。たちまち、会場準備が整いました。

気持ちよく卒業式を迎えられます。

5年生の皆さんありがとうございました。

令和7年3月5日(水)朝の雪の様子

昨日からの雪は、夜半過ぎに雨に変わりました。

国道17号線にかかる鎌塚歩道橋の雪は、どなたかが片方に寄せてくれました。ありがとうございます。

学校周辺の通学路は、職員の方で雪かきをして特に支障はありません。

校庭は、芝生のところに雪が残っています。雪遊びは、残念ながら難しそうですね。

令和7年3月3日(月)卒業を祝う会

6年生の卒業を1~5年生でお祝いする会が行われました。

各学年の工夫を凝らした発表に6年生も一緒に参加する場面もありました。

6年生からは素敵な歌声のプレゼントと児童会の旗の引継ぎを行いました。

昨日までとは変わってとても寒い日でしたが、体育館の中は温かい気持ちであふれていました。

6年生の皆さんは今年1年間リーダーとして下忍小をよくするために様々な考えて取り組んでくれました。

ありがとうございました。中学校での活躍を期待しています。

そして、実行委員を中心とした1~5年生のみなさん、素敵な会をありがとうございました。

令和7年2月27日(木)6年生 成長報告会

6年生が、保護者の方に6年間の成長と感謝を伝える成長報告会を行いました。

自分たちで様々考え、当日までに練習を重ねて今日に至りました。

見ている側も、子どもたちの成長を実感できる会となり、感動もひとしおでした。

お忙しいところ、参観いただいた保護者の皆さまに感謝申し上げます。