ブログ

2021年4月の記事一覧

4月15日(木) 今日の給食

今日の給食は、わかめうどん、牛乳、野菜炒め、白花豆のカップケーキでした。わかめは、全長4mほどの大きな海草で、めかぶ、茎、若芽と3種類の食べる部分があります。めかぶは粘り気があり、茎はコリコリとした食感で、若芽は柔らかいのが特徴です。日本は島国のため、大昔からわかめや海苔、昆布などの海藻を食べてきました。世界中でも、日本のように海藻をよく食べる食文化は珍しいといわれています。海藻には、からだの調子を整えるビタミンやミネラルがたくさん含まれています。

4月14日(水) 今日の給食

 今日の給食は、黒パン、牛乳、めばるフライ、イタリアンサラダ、ミネストローネでした。

 メバルについてお話しをします。目がパッチリしていることから「めがはる」、それから「メバル」という名前になったそうです。海の中で、目をパッチリとさせて岩にはりついています。メバルは、30cmほどの魚で北海道の南部から九州までの海にいて、防波堤などでもよく釣れる、冬から春が旬の魚です。そのためメバルは「春告げ魚」という別の名前があります。脂肪が少ない白身魚で、刺身、塩焼き、煮つけにしてもおいしい魚です。今日は塩、胡椒で下味をつけ、フライになって給食に登場しました。

4月13日(火) 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、マーボー豆腐、チンゲン菜のスープ、冷凍りんごでした。「麻婆豆腐」という名前ですが、中国語で「マー」はあばた(天然痘が治ったあとのくぼみ)、「ボー」はお婆さんのことで、昔、四川省に住んでいたあばたのあるお婆さんが、唐辛子を使った豆腐料理を作っていたことに由来します。それが中国で広まったようです。日本では、昭和40年代に、ある料理番組で作ったのがきっかけで広まりました。その番組では、激辛の四川料理を日本人も食べやすいようにアレンジし、人気料理となりました。

4月12日(月) 今日の給食

 今日の給食は、チキンライス、牛乳、枝豆フリッター、彩り野菜スープ、はちみつレモンゼリーでした。今日から令和3年度1学期の給食が始まりました。今年度もこのコーナーを更新していきます。よろしくお願いいたします。