ブログ

2021年11月の記事一覧

11月5日(金) 今日の給食

今日の給食は、オムライス、牛乳、クラムチャウダーでした。

オムライスは、日本で生まれた洋食です。ケチャップなどで味付けしたご飯を、薄く広げて焼いた卵で包んだ料理でフランス語の「オムレツ」と英語の「ライス」を組み合わせてできました。卵の上にケチャップやデミグラスソース、ホワイトソースをかけたり、卵を半熟にしたり、ご飯をバターライスにしたりといろいろな食べ方があります。

給食では、薄焼き卵をケチャップ味のチキンライスの上にのせて作りました。

11月4日(木) 今日の給食

今日の給食は、ごはん、牛乳、彩の国納豆、肉じゃが、石狩汁でした。

今日の給食の「彩の国納豆」は、埼玉県の大豆で作られた納豆です。埼玉県は今年で150周年を迎えます。パッケージも150周年記念デザインになっています。

1年生は給食では初めての納豆でしたが、上手に混ぜて食べていました。

11月は「彩の国ふるさと学校給食月間」です。地元産の食材を給食に取り入れるなどして、ふるさとへの愛着を深めようというものです。今月は埼玉県の郷土料理などもたくさん取り入れています。

11月2日(火) 今日の給食

今日の給食は、卵とじうどん、牛乳、みそポテト、みかんでした。

埼玉県秩父地方では、農作業の合間や小腹がすいた時に食べる郷土料理がいくつかあり、「みそポテト」はそのひとつになります。

一口大に切ったじゃがいもに小麦粉を溶いた衣をつけて油でカラッと揚げて甘辛いみそだれをかけて作ります。サクサクした衣とホクホクしたじゃがいもがみそだれとよく合い、埼玉県のB級グルメにも選ばれています。今日は、給食室で手作りしました。

卵とじうどんは、調理員さんが卵をふわふわに調理してくれました。他の具材とも合わさり彩もきれいに出来上がりました。

11月1日(月)今日の給食

今日の給食は、ご飯(こうのとり伝説米)、牛乳、ほっけ白醤油焼き、ねぎぬた、けんちん汁でした。

「ねぎぬた」は、埼玉県深谷市の郷土料理です。たくさんとれる地元のねぎを辛子酢味噌で和えたものです。今日は、おいしい鴻巣のねぎで「ねぎぬた」を作りました。けんちん汁には、鶏肉、にんじん、だいこん、里芋、ねぎ、こんにゃく、豆腐などのたくさんの具が入っています。寒くなってくるこれからの時期にぴったりの体が温まる料理です。