下忍スナップ

ランタイム 2019.4.19

今年度初めてのランタイムが行われました。

1年生は、ランタイムの様子を見学。
一生懸命走っている姿を見て、「はやく走りたい!」という声が次々に上がりました。

ランタイムは、

1、整列、健康観察
2、準備運動(あしたへ体操)
3、低、中、高学年に分かれ、ランニング
4、整理運動
5、行進で昇降口へ

という流れで行われています。

基本的に、毎週金曜日に行われているランタイム。
健全な体の育成に資することはもちろん、運動会での開会式、閉会式でも披露される行進の姿は、日々の取組の成果ともいえますね。

児童集会 2019.4.17

まず、児童会長から、今年度どんな下忍小学校にしていきたいかの話から始まりました。
先生発信ではなく、児童発信で作り上げていこうとする下忍小学校の姿が見られました。

続いて、「のすっ子宣言」についての発表がありました。

1、自分から笑顔で挨拶します。
2、お互いを認め、助け合います。
3、現行な心と体をつくります。
4、学校もまちもきれいにします。
5、鴻巣の文化を「守り・伝え・広め」ます。
6、自分から学び、夢を咲かせます。

鴻巣市、また下忍小学校の大切な一員として、その学年に応じた取り組み方をしていきたいですね。

3年生 リコーダー教室 2019.4.17

3年生から、音楽の授業で扱うリコーダー。
リコーダー教室では、珍しいリコーダーを見たり、聞いたりしました。
また、リコーダーのしくみや、正しい演奏の仕方など、詳しく教えてもらいました。

難しいけど、これから一生懸命練習してくれると思います。
校内音楽会で、きれいなリコーダーの音色が聞けることを楽しみにしていましょう。

1年生 牛乳給食 2019.4.16

通常の給食が始まる前に、1年生は牛乳のみの給食がありました。

給食セットや歯ブラシセットの準備の仕方、ストローの開け方、飲み終わった牛乳パックの開け方などを学びました。

ゴクゴク、ゴクゴク。おいしい!!

そのあとに始まった給食も、おいしく食べました。

下忍小学校の給食は、とてもおいしいです。
たくさん食べて、元気いっぱいになりましょう。
HP内の「美味しい給食」も、チェックしてくださいね。

体育朝会 2019.4.12

体育の授業の時や並ぶときなどの、約束や動きを確認しました。
6年2組の子どもたちが、お手本として「ハンドサイン」「回れ右」「体操隊形」をやってくれました。

「ハンドサイン」というのは、列の前で「パー」をすると「前ならえ」、「チョキ」をすると「なおれ」、「グー」をすると「体育座り」をするものです。

声を出さなくても、整列ができるようになります。いろいろな場面で「ハンドサイン」をする様子が見られ、下忍小学校の伝統になっています。

「回れ右」は、1で右足を下げ、2で右回り(つま先を使う)、3で右足を戻す、というやり方です。
1年生には、まだ難しい動きではあるので、ご家庭でも練習してみるといいですね。

生徒指導朝会 2019.4.10

下忍小学校の約束や、4つの「あ」についてお話がありました。
4つの「あ」とは、「あいさつ」「あんぜん」「あとしまつ」「あたたかいことば」です。

子どもたちは、一生懸命聞いていました。
一人ひとりが約束を守り、お互いに気持ちよく過ごしていきたいですね。

入学式 2019.4.8

今年度も、かわいい新一年生が下忍小学校に仲間入りしました。
少し緊張、少し照れくさい表情で臨んだ入学式。

在校生代表として、式に参加した6年生の歌声や態度は、さすが最高学年と言える、立派なものでした。

新しく始まる小学校生活、楽しみながら、みんなで頑張っていきましょう!

そろばん教室

下忍小学校にそろばんの先生に来てもらって、
そろばんの歴史や使い方を習いました。
そろばんを使った簡単な足し算や引き算の
やりかたを練習しました。

租税教室

租税教室では、ビデオを見たり、先生の話を聞いたりして、
税金の意義や使われ方について学びました。

一億円(レプリカ)を持ち上げてみて、
実際の重さや大切さを感じました。
なんだか、みんなが笑顔です。

卒業を祝う会

 6年生のみなさん、卒業間近ですね。
今日は、1年生から5年生が、卒業してしまう6年生にいろいろな出し物をしながら、今までの感謝の気持ちをつたえました。
 どの学年も、楽しい出し物で、あっという間の祝う会の時間でした。
 6年生から、在校生への激励の言葉ももらい、下忍小学校の団結力が高まりました。