カテゴリ:校長室より
令和6年11月19日(火)フラワーラジオ取材
鴻巣市のコミュニティ放送であるフラワーラジオさんの取材に、計画委員の6年生が応えてくれました。
内容は、「鴻巣市の良いところ」、「下忍小の良いところ」です。
はきはきと、しっかりと自分か考えを伝えていて素晴らしかったです。
放送日は、追ってお知らせします。ぜひお楽しみに!
令和6年11月6日(水)能登半島支援募金を吹上支所に届けました
6年生が取り組んだ能登半島支援募金ですが、集計の結果、68229円となりました。
取り組んだ、6年生もその反響に驚いていました。
本日、児童代表が吹上支所長様に募金をお渡ししました。
この後、鴻巣市から日本赤十字社を通じて被災地の復興支援に活用される予定です。
6年生の頑張りに改めて感心するとともに、これからも下忍小の子どもたちが社会の出来事にも関心を持って、自分たちにできることを考えてくれることを期待しています。
子どもたちの取組にご理解、ご協力をいただきました保護者の皆策に感謝申し上げます。
令和6年10月30日(水)全校朝会
5年生の子どもたちからは11月の生活目標「落ち着いた生活をしよう」についての発表がありました。
5年生は、朝会が始まる前に自分たちで何度も練習しながらアドバイスしあっていました。
私からは、以下の話をしました。
さて、今月のお話です。
これは何の写真ですか。
猫ですね。皆さんをじっと見ています。
今日は、「ねこが笑った」というお話を読みます。主人公は「いっちゃん」という子です。皆さんは、「いっちゃん」の気持ちになって聞いていてください。
いっちゃんは今日算数のテストを返されました。惜しいことに一つだけ△が付いていました。いっちゃんは、そのテストをお母さんや妹にみせるのが嫌でした。
(そうだ、△を消して、○に書き直してやろう)
いっちゃんは消しゴム△を消し始めました。こすり続けていくうちに△は薄くなってきました。そこで、今度は、赤鉛筆で○に直そうとしたとき、コトリと音がしました。
(あっだれかきたのかな)
驚いて振り向くと、そこには、人ではなくねこのタマがいました。タマは、光った眼で机の上のテストを見ているような気がしました。
(なあに、ねこなんかにわかるものか)
そう思っていっちゃんは赤鉛筆を動かしかけましたが、もういちど振り向くとタマはやっぱりこちらを見続けています。いっちゃんはいたずらを大人に見つけられて時のようにちょっとわらいました。すると、タマの白いひげと口のあたりがぴくぴくと動いて、わらったように見えたのです。
(タマがわらった)
いっちゃんは、どきっとしました。いっちゃんは今やりかけていることをいやあな気持ちになりました。
という、お話です。
さて、どうしていっちゃんは「いやあな気持ち」になったのでしょうか?
タマは本当に笑ったのでしょうか?
ねこだから笑ったかどうかわかりませんね。
ではどうして、いっちゃんは、「笑ったように見えてどきっとしたのでしょうか」
そうですね。きっといけないことをしている自分の心がそう見えさせたのでしょう。「タマの目は自分の心を映す鏡」だったのかも知れません。
「いっちゃん、そんなことをしていいのかな」
「まちがいをごまかす子でいいのかな」
「いっちゃんちゃんとみてるよ」
と、聞こえたのかもしれません。
さて、この後いっちゃんはどうしたとおもいますか?
お話には書かれていません。
どんな行動をとったのか、その理由もいっしょに考えてくださいね。
令和6年10月28日(月)6年生 能登半島募金の呼びかけ
6年生が、能登半島の方々に自分たちで何かできないかを考えて、募金活動を行うことになりました。
事前に、ポスターや放送で呼びかけていました。
今日は、自分たちで作ったスライドを使って各教室でプレゼンを行いました。
子どもたちも真剣に聞いていました。
6年生の自分たちで考えて行動する力に感心させられます。
ぜひ、多くの皆さんにご協力いただければと思います。
令和6年10月24日(木)市民の日記念献立 ひなちゃんパンににっこり
今日の献立は、1市2町の合併の日である、10月1日の市民の日を記念した献立です。
本校の栄養教諭が開発に携わった、ひなちゃんパン。
ふわふわのメロンパンにをひなちゃんの顔にみたてているとてもかわいらしいパンです。
1年生は初めてのひなちゃんパンに思わずにっこりしていました。
令和6年10月22日(火)1年生 パソコンを使って
1年生がパソコンを使い始めて、1か月ほどたちました。
オクリンクという、課題を提出して共有するアプリや、カメラ機能など便利な様々な機能をつかっています。
新しいものを吸収する子どもの力に感心させられます。
令和6年10月15日(火)ミシンボランティアの皆さま、ありがとうございます。
家庭科でミシンを使う際に、ミシンボランティアの皆様にご協力をいただいています。
今年も、本日から来ていただきました。
担任だけでは十分ではないところについて支援していただき大変助かります。ありがとうございました。
令和6年10月10日(木)スマイル学級掲示
朝晩は、上着が必要なくらい秋めいてきました。
校内をまわっていると東階段にスマイル学級の子どもたちの素敵な掲示が目に留まりました。
秋らしいものの中で子どもたちが過ごしています。
学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
令和6年9月30日(月)1年生パソコン使用サポート
5.6年生が1年生のパソコンの使い方のサポートをしてくれました。
丁寧に教えてくれたので、お絵かきやドリルパーク、カメラの使い方などよくわかったようでした。
これから、どんどん使っていってくれればと思います。
5,6年生の皆さんありがとうございました。
令和6年9月25日(水)不審者対応訓練
不審者が学校に侵入した想定で、放課後に教職員のみで訓練を行いました。
鴻巣警察署の署員の方にご協力いただき、さすまたを使った取り押さえや通報、伝達の訓練を行いました。
いざというときに対応できるようにしていきたいと思います。
令和6年9月5日(木)たてわり清掃
たてわりデーの翌朝は、たてわり清掃です。
今日は2学期初めてのたてわり清掃でしたので、場所を確認してから掃除にとりかかりました。
上級生、下級生共に良い影響を与えながらしっかりと取り組んでいる様子が見られました。
令和6年8月29日(木)2学期スタートを待つ教室
今日から、2学期が始まりました。子どもたちの元気な声が学校に戻ってきて大変うれしく思います。
それぞれの教室では、担任からの子どもたちに向けたメッセージがありました。
一部を紹介します。
2学期もよろしくお願いします。
令和6年7月25日(木)研修 保育所参観
夏季休業中、子どもたちは学校には登校しませんが、職員は定期的に研修を行っています。
本日は、「保育園ではどんな活動が行われているのか?」を知る機会とすることを主な目的として、
鎌塚保育所の皆様の御協力をいただき保育活動を参観させていただきました。
(写真は、お子さんのプライバシーに配慮して映り込まないようにしました。)
幼少の子どもたちが元気いっぱいに活動したり、様々なことが自分で出来ていたりするところに感心するとともに、
先生方が温かく大きく、子どもたちを包んでいるなかで保育活動が展開されている様子がわかりました。
1年生として入学してくる子どもたちの指導などに役立てていきたいと思います。
鎌塚保育所の先生方、ありがとうございました。
令和6年7月23日(火)5年生 林間学校から帰ってきました
5年生が林間学校から帰ってきました。
天候に恵まれ、全ての活動が予定通りに実施できたとのことでよかったと思います。
子どもたちも、相当疲れていましたが、同時に充実感を感じさせる様子でした。
今回の経験を、ぜひこれからの生活、学校生活に生かしてくれることを期待しています。
林間学校の準備、見送り、迎えと円滑な実施にご協力いただいた保護者の皆さまありがとうございました。
令和6年7月21日(日)林間学校スタート 5年生
今日から2泊3日の林間学校がスタートします。
実行委員会の進行により、出発式がスムーズに行われました。
自分も、自分たちもそして周りの人たちも気持ちよく過ごせるそして楽しい3日間になることを期待しています。
保護者の皆さま、早朝からの見送りありがとうございました。
令和6年7月19日(金)1学期最後の日 楽しい夏休みを!
70日間の1学期も最後の日となりました。
これから始まる夏休みにうきうきしている様子が伝わてきます。
安全、健康に気を付けて楽し夏休みを、過ごしてほしいと思います。
そして、8月29日に元気な顔を見せたください。
令和6年7月10日(水)5年生 すてきな歌声
校内をまわっていると、音楽室から、きれいな合唱の声が聞こえてきました。
5年生が「ビリーブ」の合唱をしていました。お互いの響きも、声の量も素晴らしかったので
思わず写真におさめました。
録音をしていたとのことで、より一層気持ちが入っていたのでしょう。
終わった後には、子どもたちからも思わず拍手が起こっていました。
令和6年7月9日(火)林間学校の目標
5年生の教室の前には、間近に迫ってきた、林間学校の目標
「みんなで心に残るような林間学校にしよう」
「マナー良く自然を感じて楽しもう」
が大きく掲示されていました。
毎日の生活の中でも意識をしながら林間学校を迎えられるようにとの担任の思いを感じます。
林間学校を機会に、5年生が集団としてそして、ひとりひとりがさらに大きく成長してくれることを期待しています。
令和6年7月3日(水)1年生 図工
校内をまわっていると、黒板に素敵な飾りがありました。
「チョッキン パ でかざろう」
思わず パチリ と写真におさめました。
令和6年6月26日(水)7月 全校朝会
体育館で7月の全校朝会を行いました。
各学年静かに入場し、自分たちで列を整えていました。
プールが始まり、1年生の上履きがよく整って脱いであったことから、写真で紹介しながら、「はきものをそろえること」について、ほとんどしゃべることなく、写真と文字を見せて子どもたちに考えてもらいました。
壇上からは、よく見ている様子が伺えました。
また、今月の生活目標「規則正しい生活をしよう」について、2年生がはっきりした声で紹介してくれました。
来週からまとめの7月になります。1学期を気持ちよく締めくくり夏休みを迎えましょう。