ブログ

2024年5月の記事一覧

令和6年5月24日(金)運動会の準備をしていると

放課後、職員で運動会準備をしていると、遊びに来た子どもたちが「先生!手伝います!」と元気に声をかけてくれました。

表示を貼る手伝いや、校庭をならす手伝いをしてくれました。

自分から進んでやろうとする気持ちが素晴らしいと思います。

ありがとうございます。

0

令和6年5月23日(木)プール改修工事終了

3月から行っていた、プールの塗装等改修工事が終了しました。

内容は、プール本体の塗装、プールサイドの改修、目隠しフェンスの設置、プール内部の柵の新設などです。

以前と比べて、見違えるようにきれいになりました。

子どもたちも喜ぶと思います。

天候に恵まれない日も多くて心配していましたが、予定通りの終了となりました。

工事の関係の皆様、ありがとうございました。

きれいに状態で長く使えるようにしていきたいと思います。

 

0

令和6年5月22日(水)5年生 校庭整備

運動会まであと、3日。練習も佳境に入ってきました。

昨晩の雨で、校庭に大きな水たまりができているのに気付いた5年生が、練習が円滑にできるように校庭の整備をしてくれました。

みんなのために、力を貸してくれるところが素晴らしいです。ありがとう5年生のみなさん。

0

令和6年5月14日(火)6年生 県学力学習状況調査

今年から、CBT方式となった県学力楽章状況調査に6年生が取り組みました。

CBTとは、「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことです。

昨年度から、答え方も含めて何度かCBTのやり方にも慣れてきたところなので、大きなトラブルもなく進んでいます。

普段の学習の成果が発揮できるとよいなと思います。

0

令和6年5月10日(金)運動会練習

3階の教室をまわっていると、軽快な音楽が校庭から聞こえてきました。

窓からのぞくと、気持ちの良いあおぞらのもと1,2年生が運動会で行うダンスの練習をしていました。

この時期にここまで練習が進んでいて、新鮮な驚きです。

思わずパチリと写真を撮りました。(写真が俯瞰なのはそのためです。)

25日(土)の運動会当日のダンスも楽しみにしていてください。

 

 

 

 

0

令和6年5月8日(水)プール改修工事の様子

今年度の水泳学習開始に間に合うように、ブールの改修工事が進められています。

プールの塗装のし直し、プールサイドの改修、プール内の柵の改修、プールサイドに目隠しフェンスの設置などです。

プールサイドやプール内の柵が新しくなりました。工事の終了まであとわずかです。

新しくなったプールが待ち遠しいです。

0