2021年1月の記事一覧
【子ども達の確実な成長と下忍小学校の確実な前進と・・・~第2回フリー参観デーの開催~】20210127(水)
未だ続いているコロナ禍での状況下、本市としての「感染予防対策を十分に講じたうえでの通常の学校生活の展開」という基本方針のもと、本校では現在も様々な配慮と対応により日々の学校生活を送っています。
この様な中、昨日と本日の2日間にわたり、令和2年度としての、第2回目となる「フリー参観デー」を開催しました。今回も「フリー参観」という形での、両日の2時間目のロング休み時間を含めた各3時間分の授業公開では、実に幅広い年齢層の皆様に参観していただきました。今回の子ども達の学校での姿はいかがでしたでしょうか。
これからも、まだまだ先行き不透明な状況が続いていくとは思いますが、校内におけるコロナ対策を十分に講じたうえでの子ども達の「安心・安全の確保」と、「一歩一歩の心身の確実な成長」に努めてまいりますので、本校の学校教育への、引き続きのご協力とご支援を、どうぞよろしくお願いいたします。
2日間のご来校、誠にありがとうございました。
【県内の良さを改めて体感~6年生の社会科見学~】20210122(金)
本日、天候にも恵まれるなか、6年生による社会科見学が無事に終了しました。本来であれば県外の別の見学地を予定していましたが、新型コロナウイルス感染拡大問題の影響を受け、本年度は埼玉県内の見学地の訪問となりました。学校を予定通りの8時10分にバス5台で出発し、北本市自然学習センター、小川町伝統工芸会館、行田市さきたま古墳跡の3カ所を、概ね計画通りに回りました。社会科見学は、「日本の社会、自然、文化等について理解すること」が目的の一つですから、本日は埼玉県内のそれぞれの訪問先についての歴史や伝統等、きっと色々と学ぶことも大変多かったと思います。
気がつけば、令和2年度も来週が終わると、いよいよ2月に入り、改めて、瞬く間に時が過ぎていくのをさらに実感することでしょう。だからこそ、6年生の皆さんには、卒業までの一日一日を大切に過ごし、生涯にわたり記憶に残る、そしてかけがえのない一年に是非してもらいたいものです。小学校生活の「有終の美」を目指し、引き続き頑張っていきましょう。
6年生の皆さん、本日は大変忙しいスケジュールではありましたが、充実感ある時間を一緒に過ごすことができました。長い一日、大変お疲れ様でした。
【冬晴れの中での避難訓練の実施~火災発生時における対応練習~】20210106(水)
本日は、肌寒い一日となりましたが、3時間目の時間帯を使い、「給食室での火災発生」を想定した避難訓練を実施しました。すでに、2学期にも同様の避難訓練を実施していますが、本校では毎回条件や状況を変えながらの訓練を積み重ねながら、子ども達には様々なケースにもしっかりと対応できる行動力を身に付けさせたいと思っています。
昨日配布した学校だよりでも述べていますが、人は様々な場面で、その場やその状況における正しい判断と選択のもと、最善の決断による行動力が必要とされます。
「避難すること」も、いつ、何時起こるかわかりませんし、地震、火災、不審者等、実に様々なケースでの避難が求められます。そのためにも、常日頃からの訓練や心構えを忘れずに意識を高くもつと同時に、子ども達自身にも、「もしもの時のための動作」をしっかりと理解させながら、今後も「安心・安全な学校づくり」に努めたいと思います。
避難訓練の最後には、大変ご多忙のなか、ご対応いただいた鴻巣消防署吹上分署の署員の方から「避難時における注意点や具体的なアドバイス」をいただきました。本日、お世話になった関係者の皆様に深く御礼申し上げます。本日は誠にありがとうございました。
【2021年の新たな目標と志を胸に!~3学期のスタート~】20210105(火)
新しい年、2021年がスタートしました。きっとそれぞれの皆さんの、新たなスタートとなったことでしょう。
保護者・地域の皆様、本年もどうぞ宜しくお願いいたします。
本日は、冬の寒さを感じる朝を迎えましたが、3学期の始業式を無事に終えることができました。式の放送において、「今年の自分の目標や志をもとう」という話の後、現在のところ、本年の夏頃を中心としての開催予定である「オリンピック・パラリンピック」が、日本で開催されることから、「頑張った自分に金メダルをかけることができるような3学期にしてほしい」という内容の話をしました。ぜひ、充実感あふれる3学期にしてほしいものです。また、式終了後には、今月の生活目標を全体で確認しました。具体的には「心を込めた挨拶と正しい言葉遣い」です。児童の皆さんは、これらのことを日頃からしっかりと意識して学校生活を送って下さい。
1月は「行く月」、2月は「逃げる月」、3月は「去る月」と言われるように、1年間の中で、最も短い3学期となりますが、残された日々を大切にして、すべての児童の皆さんにとって、「充実したまとめの学期」となることを祈念します。
今年も、新たなコロナ禍での制限のかかった生活を余儀なくされる状況がまだまだ続くとは思いますが、国や本県・本市の基本方針を受けながら、コロナ対策を十分に講じてまいりますので、子ども達の「安心・安全の確保」と、「一歩一歩の心身の確実な成長」へのご協力を、本年度もどうぞよろしくお願いいたします。