新着
ブログ
04/30 18:49
パブリック
学校生活の様子
鴻巣警察署の方、交通指導員さん、待機交通安全活動推進委員の方、鴻巣市役所の担当課の方、総勢10名の皆さんにご指導いただきながら、交通安全教室を実施しました。 あいにくの天候だったことから、体育館で模擬道路を使っての教室となりました。 1年生は、安全な横断の仕方、4年生は安全な自転車の乗り方について実際に行いながら学習しました。 自分の命を守るための大切な時間となりました。実際の生活の中で、学んだことを生かして安全にすごしてほしいと思います。 指導いただいた関係の皆様、また、4年生に自転車を提供していただいた保護者の皆様に感謝申し上げます。
ブログ
04/24 12:11
パブリック
学校生活の様子
1年生が図書室の利用の仕方の学習の一環で、本を借りました。 カウンターで名前を言って、バーコードを読み取ってもらいました。 閲覧室に入るときは、きちんと上履きをそろえて脱いでいました。 たくさん本に親しんでくれればと思います。
ブログ
04/24 9:26
パブリック
学校生活の様子
全校朝会のあと、計画委員会が「のすっ子宣言」について紹介してくれました。 「のすっ子宣言」は、平成28年に鴻巣市の子どもたちからなる未来議会で、行動指針として採択されたものです。 日頃から意識しながら行動し、鴻巣市の未来を任う、素敵な「のすっ子」を目指しましょう。    
ブログ
04/24 9:11
パブリック
校長室より
全校朝会では、話を聞くことの大切さの話をしました。 合わせて、5月の生活目標「『はい』と元気よく 返事をしよう」 について、6年生児童が実演を交えながら説明してくれました。 (写真の下に、全校朝会での講話を掲載します。) みなさん、元気よく朝のあいさつをしましょう。 「おはようございます」とても素晴らしいあいさつです。 先ほどのあいさつも素晴らしいですが、この頃、廊下ですれ違うと、すすんで「おはようございます」「こんにちは」と挨拶をしてくれる人が大勢います。あいさついっぱいの学校になって、素敵です。これからも続けていきましょう。  さて、今月のお話です。 みなさんは学校で勉強するとき、一番大切なことはなんだと思いますか? 国語でも算数でも体育でも音楽でも、どんな授業でも一番大切なことです。授業だけではなく、友達と楽しく生活していくためにも大切なことです。それは何でしょう? それは先生やお友達の話を「聴く」と言うことです。 高学年の人は知っていると思いますが、「きく」という言葉にはいくつか漢字があります。皆さんがよく知っているのは「聞く」、この字だと思います。でも、今日、校長先生がお話しする...
ブログ
04/23 10:28
パブリック
校長室より
鴻巣はひな人形のまちです。それにちなみ、3月には、ひな人形を飾っています。 一方、こいのぼりは飾っていないなとふと思い立ち、我が家で眠っていたこいのぼりをあげてみることにしました。 大きな鯉をみて、子どもたちも、楽しそうです。 下忍小の子どもたちも元気に健やかにそだってくれればと思います。
 本日、4時間目に3年生が社会科の学習で屋上に上がり、学校の周り(東西南北)に何があるのかを探す学習を行っていました。屋上から見える景色に感動しながらもしっかり学習に取り組んでいました。
ブログ
04/17 15:00
パブリック
献立【ツイストパン 牛乳 ハンバーグのケチャップソースかけ コーンポテト ファイバースープ】
ブログ
04/17 14:03
パブリック
校長室より
一年生108名の入学をお祝いして、2年生から6年生が開いた入学を祝う会。 学年ごとに1年生に向けた言葉、2年生からアサガオの種のプレゼント。 そして、校歌の一番を全校で歌いました。 短い時間でしたが、1年生を温かく迎えようという気持ちのあふれた会となりました。 中心となって会を作り上げてくれた、6年生の皆さんありがとう。
ブログ
04/17 12:11
パブリック
学校生活の様子
初めての給食は、ツイストパン、牛乳、ハンバーグのケチャップソースかけ、コーンポテト、ファイバースープです。 準備も上手にできました。 パンの袋も上手に開けて、食べています。 モリモリ食べて、丈夫な体をつくりましょう。
ブログ
04/16 17:15
パブリック
学校生活の様子
来月行われる鴻巣市球技大会の審判をする各学校の先生方を対象に講習会を行いました。 6年生が実際に試合を行い、審判の先生方が判定について確認し合いました。 たくさんの先生方が見守る中で6年生も、本番さながらに試合や応援をおこなっていました。
 今日は1年生で牛乳給食がありました。暖かい日の冷たい牛乳をみんな「おいしい」と言いながら飲んでいました。ストローのさし方や片付け方等を学びながら、いよいよ明日からは給食の開始です。おいしい給食をたくさん食べてくださいね。  
ブログ
04/15 15:00
パブリック
献立【子どもパン 牛乳 ホキのこんがり焼き ボイルブロッコリー ミネストローネ】
ブログ
04/10 15:50
パブリック
献立【メキシカンライス 牛乳 フライドチキン コンソメスープ さくらゼリー🌸】
ブログ
04/10 10:19
パブリック
学校生活の様子
1年生は、クラスごとに、鉛筆をもって線の書き方や、書くときの姿勢について勉強しました。 また、トイレの場所を確認したりしました。 先生のお話をよく聞きながら、取り組んでいます。
 本日の朝はリモートにて「安全朝会」を行いました。災害時にどう自分の身を守ったらよいかを学習しました。いつでも「自分の身をしっかり守れるように」これからも日々、訓練していきます。    
ブログ
04/08 14:46
パブリック
学校生活の様子
今年は、108名の1年生を迎えました。 6年生が、手を引いて入場ししました。 また、6年生がお祝いに校歌のプレゼントをしてくれました。 学校の生活に早くなれて、元気に勉強や運動してくれればと思います。  
ブログ
04/04 15:13
パブリック
学校生活の様子
6年生が入学式の準備のために登校しました。 体育館の椅子並べ、教室や通路の飾りつけなど様々な準備をてきぱきとやってくれました。 4月から本校に来た職員も、よく動く姿に感心していました。 6年生の自覚を感じさせる時間となったとともに、今年度良いスタートが切れたことをうれしく思います。 ありがとう、そしてこれからも下忍小をリードしてください6年生。
ブログ
03/18 14:12
パブリック
校長室より
卒業まで登校する日もあと4日となった6年生。 6年間過ごした校舎の様々なところを掃除してくれました。 普段は行き届かないところも掃除してくれ、とてもきれいになりました。 6年生の皆さん、ありがとうございました。
ブログ
03/18 11:45
パブリック
学校生活の様子
卒業式の予行を行いました。 卒業式当日は参加しない4年生には、高学年として6年生からバトンを受け継ぐ意味も込めて参加してもらいました。 5,6年生は今週末の当日に向けてよい練習となりました。
ブログ
03/07 14:07
パブリック
学校生活の様子
卒業を真央にした6年生と、来年度、球技大会(バスケットボール)に出場する5年生が交流バスケットボールを行いました。 6年生は、さすがのプレーを見せていました。5年生も何とか点を取ろうと頑張っていました。
ブログ
03/07 13:58
パブリック
校長室より
卒業まで、登校する日も11日となった6年生。 卒業式の練習開始に際して、「感謝の気持ち、成長した姿を示すこと」「5年生に下忍小学校を任せました。私たちのようにしっかりとお願いします。」という気持ちが伝わるようにという、式に臨む心構えを話しました。 「最高の自分」、「最高の自分たち」の姿を見せてくれることを期待しています。  
ブログ
03/06 9:51
パブリック
 本日の朝は表彰朝会がありました。久しぶりの全校児童の前での表彰となりました。表彰された児童は名前を呼ばれ、返事をしてその場に立ち、みんなから大きな拍手をもらっていました。その後、各表彰の代表児童がステージに上がり、校長先生より賞状をもらいました。とっても立派な態度でした。
 本日の朝は令和5年度最後の読み聞かせを行っていただきました。1年間を通して読み聞かせのボランティアの皆様には大変お世話になりました。来年度も子どもたちのためにご協力をよろしくお願いいたします。
ブログ
03/01 17:56
パブリック
学校生活の様子
今年は、久しぶりに全校が体育館に集まっての6年生を送る会となりました。 1年生の招待状のペンダントをつけ、1年生と一緒に入場しました。 実行委員の進行により、6年生に感謝を伝える、各学年の工夫した出し物が披露され 6年生と一緒に楽しみました。 6年生からは、お礼の合唱そしてお礼の言葉。 児童会の旗の引継ぎが行われました。 最後に全校で校歌を合唱しました。 1年生から6年生までの気持ちが一つになった心温まる会となりました。 1年生から5年生は、これからも下忍小の良さを引き継いでいくことを期待しています。 そして、6年生は、希望をもって中学校に進んでください。応援しています。
 本日の朝は3月に向けての全校朝会がありました。校長先生からは次のような話がありました。 皆さん、元気よくあいさつをしましょう。「おはようございます。」 明後日から、3月、学校での1年間のまとめの月となります。  今、校長室には、2年生が順番にかけ算九九の出来栄えを披露しに来ています。どの子も、8の段や9の段を一生懸命に唱えて合格のサインをもらっています。中には、一回で合格できないともありますが、次の日やその次の日に来て、合格のサインをもらっていきます。  2年生で勉強する大事な、かけ算九九をしっかりと覚えることも素晴らしいです。そして、うまくいかなくてもあきらめずに挑戦するところも素晴らしいです。  また、1年生を中心に読書カードのシールをもらいに来ています。50冊で一枚のシールを渡していますが、中には、8枚400冊の本を読んだ子もいました。毎日の積み重ねが素晴らしいなと思います。  さらに、昨日は、6年生が成長報告会ということで、6年間の成長の様子を披露していました。私は、わずかな時間しか見ることができませんでしたが、自分たちで工夫を凝らしながら作り上げていたことが大変素晴らしかったです。...
ブログ
02/22 11:54
パブリック
学校生活の様子
地域のNPO法人のご協力をいただき、車いす体験を実施しました。 「相手の気持ちにたって対応すること」が大切と教えていただいたのちに実際に乗る人、押す人、補助する人に分かれて体験してみました。 実際に乗ってみると、段差やスロープでは、怖いことがあることなどがわかりました。 学んだことを生かして、介助が必要と思われる方に出会ったときは、相手の気持ちに立って対応できると素敵だなと思います。
各学級をまわっていた、大谷選手寄贈のグローブですが、全ての学級をまわり終えたので、昇降口に展示しました。 展示といっても、自由に使える状態です。子どもたちにもたくさん使ってもらえればと思います。 また、ご来校の際は、ぜひご覧ください。
ブログ
02/20 10:51
パブリック
学校生活の様子
休み時間に地震が起こったことを想定して避難訓練を行いました。 第一避難場所に集合するのではなく、その場て、頭を守ったり、校庭にいる人は中心に集まったりする訓練です。 校庭で遊んでいる子どもたちは、緊急地震速報の音声を聞き中心に集まり、しゃがんでいました。 その後の放送もよく聞いていました。 これからも、いざというときに「自分の命は、自分で守る」を実践してほしいです。
ブログ
02/20 8:25
パブリック
学校生活の様子
今日の安全朝会は、「休み時間に地震が起こったら」という内容で行いました。 それぞれの場所でどうしたらよいかをスライドを使って説明しました。 「頭を守ること」、「落ちてきたり、倒れてくるものから離れること」などを確認しました。 子どもたちも真剣によく聞いていました。
ブログ
02/16 10:39
パブリック
学校生活の様子
5年生が来年度の球技大会(バスケットボール大会)に向けて、休み時間を使って、パスやドリブルの練習をしています。練習を重ねるにしたがって、徐々に上手になってきました。練習を通して、ボールの扱いだけでなく、友達との絆を深めたり、6年生となる自覚を高めていってくれればと思います。頑張れ、5年生。
ブログ
02/13 13:09
パブリック
献立【ハヤシライス 牛乳 わかめサラダ 手作りチョコケーキ】 明日のバレンタインデーにちなんで、給食室から愛を込めてチョコケーキを手作りしました
ブログ
02/07 8:54
パブリック
学校生活の様子
日頃から様々な形で、教育活動にご協力をいただいているボランティアの皆様に感謝の気持ちを伝えるありがとう集会を開きました。 本校は、通学の見守り、読み聞かせ、学習支援、図書室の環境整備、芝生や樹木の管理など様々地域のボランティアの方にご協力いただいております。 今回の集会は、子どもたちの実行委員に運営により進行しました。 代表児童によるプレゼントの花束をお渡しした際には、ボランティアの方からも笑顔がこぼれました。 外は、大変寒い朝でしたが、体育館の中は温かい気持ちであふれる会となりました。 ぜひ、子どもたちには、感謝の気持ちを今回の会ばかりでなく、日ごろの元気な挨拶で伝えてほしいと思います。 ボランティアの皆様、今までもそしてこれからもよろしくお願いします。    
ブログ
02/06 9:28
パブリック
学校生活の様子
雪で白くなった校庭に、黄色い傘の花が咲きました。 雨も降っていますが、せっかくの雪なので、少し遊ぶ時間をとりました。 芝生のところは比較的雪の状態も良いので範囲を区切って遊ばせました。 雪だるまをつくるのは難しそうですが、子どもたちも楽しそうです。  
ブログ
02/06 8:03
パブリック
学校生活の様子
子どもたちが登校してくる前に、歩道橋や学校近くの交差点など教職員で雪かきをしました。 歩道橋は、すでにどなたかが雪かきをしてれたようできれいになっていました。ありがとうございます。 最後に、正門から昇降口までの雪かきをしました。 登校時も教職員で見守りをしますが、気を付けて登校してください。
ブログ
02/05 15:49
パブリック
学校生活の様子
昼頃から降り出した雪が夕方になって、激しく降るようになりました。 明日は、一時間遅れの登校です。 職員も可能な範囲で見守りをする予定ですが気を付けて登校してください。 明日は、校庭で、雪遊びができるといいですね。
ブログ
02/05 13:56
パブリック
献立【さやまっちゃ揚げパン 牛乳 帆立とじゃがいものクリーム煮 フラワーサラダ】 北海道から肉厚の帆立を無償提供していただきました。うまみが強く、おいしいクリーム煮になりました