ブログ

10月21日(水) 今日の給食

今日の給食は、栗ご飯、牛乳、ハタハタの唐揚げ、豚汁、かきでした。今日は「柿」についてお話します。柿は秋の代表的な果物ですね。名前の由来は紅葉の色と果実の色にちなんで「赤黄」と言われたものがなまってできたそうです。奈良時代から栽培されている柿は、甘柿、渋柿をあわせて1000種類もあるそうです。今では、アジアやヨーロッパなどの海外でも「かき(kaki)」の名前が通用します。柿には、血圧が上がるのを防いだり、乗り物酔いや二日酔いになりにくくする効果があります。また、カロテン、ビタミンC、食物繊維が豊富で、風邪などの病気予防にもなります。今日は調理員さんが一つ一つ丁寧に皮をむいてくれました。