【大切にしたい日本文化の伝承・継承~5年生のもちつき体験~】20191120(水)

 冬の寒さを感じる朝を迎えた本日、5年生は総合学習の時間として、「もちつき体験」を実施しました。これまでの6月の田植え体験や10月の稲刈り体験を経験させていただいた経緯を踏まえた、「米作り」に関わる学習の集大成となる体験活動となりました。
 本日の活動全般を見渡すと、日本古来の昔からの行事や風習についての理解を少しでも深めようとする子ども達の姿が数多く見受けられました。また、長期にわたっての米作りの大変さや食に対する感謝の思いやありがたさを改めて実感できたようです。
 本日の体験学習を実施するにあたり、様々なご協力やご支援をいただきました全ての関係者の皆様に深く御礼申し上げます。子ども達の大変貴重な体験活動へのご協力、誠にありがとうございました。