10月31日(金)③ トリック・オア・トリート!お菓子ちょうだい!
今朝、北門付近で登校の見守りをしていると、私の前を通過していく子どもたちが「おはようございます!トリック・オア・トリート!」というのです。そしてその後、子どもたちの口から出てきた言葉は「校長先生、お菓子ちょうだい!」です!あちゃ~🤣
本日はハロウィン。子どもたちは朝から頭の中はハロウィンモードのようです。その後、1年生の教室へ行くと、「あっ!校長先生だ~」といってみんなが駆け寄ってきて「トリック・オア・トリート!」「ハッピーハロウィン!」・・・の嵐!!そしてここでも「校長先生、お菓子ちょうだ~い!」🤣中には、「お菓子をくれないといたずらしちゃうぞ!」と言って私をくすぐってきた子もいました。みんなとてもかわいかったです😍お菓子なんかいくらでもあげたくなる気持ちになりました🍭🍬🍫
ちなみに、今日の給食は、ハロウィン給食(オムレツ・チキンライス・パンプキンスープ・コーヒーミルク)でしたので、子どもたちには「お菓子はあげられないけど、今日の給食にコーヒーミルクが出るからっ!それで許してくれ~」といって、何とかその場から逃げてきました😅給食の時間に各クラスを回ると、やはり出てくる言葉は「トリック・オア・トリート!」「校長先生、お菓子ちょうだ~い!」でした。今日一日でこの言葉は、100回以上聞いたと言ってもよいでしょう。いや、それ以上かな?2学期の流行語大賞に選ばれそうなぐらいです・・・🍬