9月12日(金)家庭科男子でした!
投稿: 下忍小学校 (14:21)
5時間目、5年生の教室を回ると、家庭科の裁縫「返しぬい」の授業を行っていました。本返し縫いや半返し縫いなど、みんな針と糸を持ち、集中して練習をしていました。私も小学生の頃は家庭科が大好きで、特に裁縫やミシンは得意でした。今風で言うと、家庭科男子でした!(もちろん運動も大好きで得意でしたが・・・。)ちなみに小6の時は「手作りマスコットクラブ」に所属をしていました。😅それも大勢の女子の中に男子一人で部長でした!その時に作った作品が今でも残っているので、今度子どもたちに見せる約束をしました。
話を授業に戻しますが、男子も女子も練習布を使ってみんな黙々と縫っていました。子どもたちが必死に縫っている姿を見て、私も「やりたい~😆」と思いましたが、そこは必死に我慢し、教室を後にしました!